2022年12月28日水曜日

成人祝い&クリスマス会

こんにちは、おおきなかぶの東江です('ω'*)

あっという間に2022年が終わろうとしていますね、、早いなあ~
そんな中、先日おおきなかぶでは年末のビッグイベントを終えました


 成人祝い  


まずは成人祝いの様子からお届けっ( 'ᴗ' )و💥


スーツがカッコよく決まっている3名の新成人!
とってもいい写真ですね…(´;ω;` )💗


保護者の方や就職先企業の方、高校時代の先生などたくさんの方に祝福されながらお世話になった感謝の気持ちと、今後の意気込みを発表しました。

新成人の皆さん、本当におめでとうございます!
今後の皆さんのご活躍を、おおきなかぶ一同、全力で応援しています!


続いて、クリスマス会★★


美味しいランチと共に一年の振り返り、
「ジェンガ」を始めとした様々なパーティーゲーム、
最後にはドキドキワクワクのプレゼント交換まで行いました!

今回もいつものように、訓練生が主体となって行ったクリスマス会🎅
1年の締めくくりに楽しい時間を過ごせました(*'ω'*)🎄

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

12/29(木)~1/3(火)まで、おおきなかぶは年末休みに入ります。
年初は1/4(水)からとなっております。

今年も一年ありがとうございました。
また来年も就労移行支援事業所おおきなかぶをよろしくお願いいたします。

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。


お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ


2022年12月23日金曜日

成人祝い・クリスマス会の準備進行中!

こんにちは!職員の久田です。

沖縄も本当に寒くなりました。。。(;´д`)

みなさんも体調を崩さぬよう、

お気をつけくださいね!


_________________


一生懸命取り組んだPC検定も終わり、

ほっと一息♪

週末の成人祝い・クリスマス会に向けた準備が始まりましたo(ˊ▽ˋ*)oワクワク


新成人の訓練生は挨拶文を考え発表の練習、

クリスマス会プレゼント買い出し

ラッピングチーム、会場の飾りつけチーム、

ゲームチームに分かれて

準備スタート!


・成人祝いのときの挨拶はゆっくり丁寧に。

   式典に参加する社会人としての姿勢の確認

・スムーズに作業をすすめるにはどうしたら

   いい?

・正確性も意識しよう!


訓練生同士でコミュニケーションをとりながら

準備をすすめていきます♪

会場の飾りつけチームからは

「そこ、もうちょっと上です」などの

掛け声が聞こえてきます(*´꒳`*ノノ゙

全員でコミュニケーションをとりながら準備中!


\こちらはゲームの準備!楽しみ!

プレゼントを贈る側も気持ちを込めて
ラッピング中♪


当日は、新成人の訓練生がお世話になった方々もお祝いに駆けつけてくださる予定です♡
とてもうれしいですねヾ(*´∀`*)ノ

素敵な会になるように、
みんなで一緒に頑張りましょう٩( ^ω^ )و





お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2022年12月16日金曜日

PC検定開催!!!

 

こんにちは!支援員の大城です( ˘ω˘ )

今週から一気に冷え込んでいますね

冷たい風と雨でなんだか心までも冷たくなりそう((∩゜﹏゜∩))


そんな寒さも吹き飛ばす戦いが今回もおおきなかぶで開催されました!

そう、年に2回のPC検定開催です(* ̄□ ̄)/ うぉー!!


この日の為に約2か月間、訓練生は特訓に特訓を重ねてきました!

\本当に画面にかじりつく勢いで練習しました/

PCの講師に協力してもらいながら、級ごとのセミナーを開催したり
分からないところは個別に指導_∮(..*))

実際の検定の雰囲気に慣れるために、模擬試験を定期的におこなって
採点からのフィードバックでミスや苦手を克服していきました!

個別での企業見学や就労体験なども同時進行でおこないながら
練習に励み、ついにこの日を迎えたのです(; ・`д・´)

検定を終えた皆さんは、やり切った達成感とホッとした想いで
なんともいえないキラキラした表情をしていました✧◝(⁰▿⁰)◜✧

目標に向かって努力を積み重ねること、達成した時の喜びは
何事にもかえがたい経験になります。

この経験を糧に、就労に向かって取り組んでいってほしいですね(*‘ω‘ *)

検定の結果は年明け発表の予定!
それまで楽しみにしましょー٩( ''ω'' )و


お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2022年12月8日木曜日

随時、見学・体験中☆

こんにちは!おおきなかぶ職員の久田です。

寒い日が続いた後に汗ばむ陽気になったり...体が追いつけない今日この頃です...(´A`。)

穏やかな年末が迎えられるよう、

みなさんも体調にお気をつけくださいね!



おおきなかぶに随時見学体験の方がいらっしゃっていますo(^-^)o

朝礼での表情トレーニング・発声練習やパソコンでのタイピング練習、セミナーなどの訓練を見学・体験いただいています。

\体験の方もセミナーに参加♪/


「事業所が明るくきれいで、雰囲気がいいですね♪」
「パソコンセミナーが楽しかったです(^O^)」
と見学・体験者の方から感想をいただいています!


お気軽に、おおきなかぶへ見学にいらしてくださいね!


お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2022年12月1日木曜日

企業インタビュー

こんにちは

おおきなかぶ 支援員の玉城です。

師走の候、一年が過ぎるのが速く感じるのは、それだけ私たちの毎日が充実していること!😙

今年最後の1か月、ますますがんばっていきたいと思います。😃


今回は、おおきなかぶ卒業生も働いている株式会社KDDIエボルバの総務担当堀江様に来て頂き、「働く」についてインタビューさせていただきました。


<求める人材について>

①働く意欲のある人

②コミュニケーションの取れる人(報告・連絡・相談)

③体調管理ができる人

と、基本的で大切な内容をお聞きし、日々の訓練が就職に繋がっていることを改めて確認することができました。


また、訓練生からは

①パソコン操作はどれくらいのスキルが必要ですか?

②未経験でもできる仕事はありますか?

③どんな時にやりがいを感じますか?


と、活発な質問が出ており

質問に対して丁寧かつジョークを交えながら面白く答えていただき、大変楽しい時間になりました。


今回の企業からの「生の声」は、訓練生一人一人にとって貴重な時間で「働く」に必要なことを意識するいい機会でした。


●利用者からの声●

・健康管理って、とても大切なんだなぁと改めて思いました。(Yさん)

・いろいろ面白く話してくれて、わかりやすかった。(Kさん)

・興味のある企業さんから直接お話しを聞けたので良かったです。(Iさん)


忙しい中、足を運んでくださった堀江様、本当にありがとうございました。

098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2022年11月24日木曜日

オンライン企業説明会

 こんにちは!おおきなかぶ職員の久田です。

今回は、オンラインで行われた企業説明会についてご紹介します♪


オンラインでの企業説明会は初めての開催です!

オンラインであっても対面での企業説明会と変わることはありません。

訓練生は、挨拶、身だしなみ、言葉遣い、PC操作(ミュートの切り替え・リアクション)などを事前に確認します(•̀ᴗ•́)و ̑̑ 

準備OK!

企業様の説明を聞いたあと、質疑応答の時間を設けていただきました。

訓練生からは

「障害者雇用の方は何名在籍していらっしゃいますか。どのような業務をされていますか」

「仕事をしている中で、一番やりがいを感じる瞬間はいつでしょうか」

などの質問が出ました。


企業様の説明を聞く姿は真剣です(  `´ )و 


グッと、就職の意識が高まった日になりました(*´꒳`*ノノ゙
貴重なお時間をいただきました企業様には感謝を申し上げます。
ありがとうございました。

就職活動を頑張る訓練生のみなさん☆いっしょに頑張りましょう~!


098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2022年11月15日火曜日

\第2回★スポレク大会開催/

こんにちは、おおきなかぶの東江です!

約半年ぶりに帰って来ました、

スポレク大会~~~🏀★★

「チームでコミュニケーションを取り、団結して人との繋がりを楽しむ」

のテーマのもと、一致団結して頑張りました('ω'*)💗

そして今回行うチームスポーツは、、、キックベース!!

小学生の頃にやったことある方も多いのではないでしょうか。

打順を考えて、守備位置を考えて、蹴って走って、、やること盛りだくさん。



📢:我々選手一同は、正々堂々と戦うことを誓います!
意気込みが感じられる素敵な選手宣誓で幕開け(*'ω'*)


ウォーミングアップして~


各チームで作戦会議!!



両チーム気合十分!エイエイオー( 'ᴗ' )و💥



自分だけが頑張るのではなく、同じチームの仲間も応援!!
掛け声が飛び交う、大白熱のキックベースゲームでした★★


楽しんだ後は、皆で協力して片付け('ω'*)


勝っても負けてもお互いを称え合う暖かい雰囲気の中行われたスポレク大会🏀
全速力で走ったので、私は3日間筋肉痛が続き、日頃の運動不足を痛感...(´;ω;` )

「チームでコミュニケーションを取り、団結して人との繋がりを楽しむ」
このテーマをしっかりと体現出来たのではないでしょうか。

これからもコミュニケーションを大切にして、訓練していきましょう!!


098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ


2022年11月9日水曜日

受験級決定!

こんにちは!おおきなかぶ職員の久田です。

気温の変化が大きくなりました(´A`。)体調にお気をつけくださいね


さて!

訓練生は、12月の検定試験に向けて頑張っています( *'ω'*)و 

Excel検定を受験しまーす☆

訓練生は支援員と相談し、受験級を決定しました(゚∀゚ノノ"☆パチパチ

\真剣モードに突入o(・ω・´o)

訓練生のみなさんが頑張って練習に取り組んでいる様子が日々伝わってきます♡

この調子で試験当日まで一緒に頑張りましょうね!応援していま~すヽ(´▽`)/


098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ


2022年11月4日金曜日

ハロウィンDAY!

 

こんにちは!おおきなかぶ支援員の大城です!

11月に入り、だいぶ涼しくなってきましたね(*‘ω‘ *)

過ぎる時間の速さに驚きつつも、空気の変化にフワフワしています(´▽`*)

季節に置いてかれないよう必死についていきます(`・ω・´)ゞ



さてさて、おおきなかぶでは先週、DAY」をおこないました!

説明しよう!ハロウィンDAYとは…毎月おこなっているアクティブDAYのハロウィンバージョンなのだ( ̄▽ ̄)!

\研修室をハロウィン風に飾りつけ☆彡/

ウェルカムボードの作成や飾りつけも訓練生が取り組みました( ̄□ ̄)スゲー!

かなり凝って作られていますね、センスが光っています°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


思い思いに仮装してハロウィンにちなんだゲームをおこないました!

今回は保護者や先生、同法人の職員にもお声かけし

お菓子を配ったり、一緒にゲームに参加してもらいました(*^_^*)

\ハロウィン福笑い/

\ハロウィンすいじゃく/

\ハロウィン玉入れ/

ゲームをして楽しんだ後は、来てくれた保護者・先生にお礼の言葉とお菓子をプレゼントしました(*´ω`*)

\ひとりずつお礼の挨拶をしました✨/

日頃のお礼も一緒に伝えられて、とてもいい会になりました(^^♪
思い出に残る一日だったなあ(*´ー`*)

098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ


2022年10月27日木曜日

体験中☆

こんにちは!おおきなかぶ職員の久田です。

秋はおいしいものがいっぱいで、楽しみが増えます♪

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽


おおきなかぶに体験の方がいらっしゃいました!

ご紹介します(*´꒳`*ノノ゙パチパチ


体験の方はおおきなかぶの訓練生とともに、パソコンセミナー、コミュニケーションセミナーなどに参加しています☆


今週はハロウィンDAYのイベントもあります🎃🎃🎃

イベント事前準備から、訓練生や職員とコミュニケーションをとり、にぎやかに過ごしています♡

全員で準備してきたイベントをみんなで楽しみましょうね~ 

 \いろいろなアイデアが出てきます(*´꒳`*ノ


おおきなかぶではコミュニケーションをとりながら、季節のイベントをみんなで楽しむことにも力を入れています!

これからも、訓練生といっしょに楽しんでいきま~す(ˊᗜˋ*)



お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

2022年10月21日金曜日

ハロウィンウェルカムボード

 こんにちは。

10月と言えばハロウィン🎃

ハロウィンなのか?

ハロウィーンなのか?

それともハローウィーンなのか?

今一つわからない支援員の玉城です。( ´∀` )


ここではハロウィンと呼びます。


おおきなかぶもハロウィンモードに入ってきています。

来週のハロウィンパーティーに向けて、訓練生にウェルカムボードを作製してもらいました。





どうですか?

すべて手作業なんですよ!🎃

私たち支援員も訓練生の発想の豊かさに感激しました(^^)/


日々の訓練の中で、一人一人の強みを見つけていくことが私たちの役目。

イベントを通してさまざまな経験をしてもらい、訓練生の強みを知ることは,今後の職業選択に大きく役立っていきます。

今回も新たな才能を見つけました!★★★


来週のハロウィンパーティーでは、体験者や保護者、見学者もいらっしゃいます。

みんなで盛り上げていくぞ~!!!🎈🎈🎈


098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ




2022年10月14日金曜日

企業見学★★

こんにちは!おおきなかぶの東江です。

少しずつ涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね('ω'*)
私は寒いのが苦手なので、冬が近づいてきて怯えています…!


先日、おおきなかぶでは企業見学に行ってきました!


 沖縄トヨタ自動車 /



今回は、モビリティーパーツ部にお邪魔しました!
車の部品を管理している部署で、県内のTOYOTAへ発送しています。


倉庫内では、部品がとても綺麗に整理されており、
そこで働く従業員が探しやすいような工夫がされていました。


なんと、実際の業務も体験させていただけることに、、、!


ラベルの指示に従って、部品を取って来るピッキングのお仕事です('ω'*)🔨


担当者の方が、丁寧に説明してくださいました。
専用の機械を使ってバーコードを読み取ります!


見学に行った訓練生からは、こんな感想が上がりました(*'ω'*)

★部品棚の高さが取りやすいように工夫されていて、いいなと思った!
★何をしたら良いかが明確なので、とても分かりやすいです!
★実際に企業さんへ質問することが出来て良かったです!


今後の就労について考える、大変良い機会となりました。
沖縄トヨタ自動車さん、本当にありがとうございました!



お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2022年10月5日水曜日

採用決定!!

 おおきなかぶ職員の久田です!

早いものでもう10月...少しずつ涼しくなって過ごしやすくなるといいですね☆


おおきなかぶより採用決定者がまた一人!

調理補助職のお仕事が決まった

Tさんです(≧▽≦)!


就労体験にも積極的に取り組み、元気に目標に向かって努力するTさん(^O^)

就労準備も一生懸命取り組み、見事採用に至りました٩( ''ω'' )و

一生懸命業務に取り組むTさんには、『働く幸せ』を感じてほしいと願っています。


Tさん、ご就職おめでとうございます!!

これからもおおきなかぶは

頑張るTさんを応援していきます☆彡


\おおきなかぶ最終日、みんなでお見送り~/


お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2022年9月28日水曜日

企業見学に行ってきました!

 

こんにちは!おおきなかぶ支援員の大城です(/・ω・)/

9月も終わりが近づき、だんだんと暑さが和らいできましたね!

おおきなかぶの支援員は相変わらず忙しい日々を送っています( ̄□ ̄;)))=3


そんなおおきなかぶの支援員みんなで某保険営業の企業に見学に行きました\(^o^)/

\キレイでピカピカなオフィス(*'ω'*)/
※画像はイメージです。

会社の成り立ちや企業理念、どういった業務をおこなっているのか等々
担当者の方が丁寧に説明してくださいました!

こちらの企業では障がい枠での採用を検討しているようで
実際におおきなかぶの訓練生が働く際、どんな形で力になれるだろう?と
考えながらお話を聞くことが出来ました_∮(.. )メモメモ

支援をしていると、どうしても採用される側に立って企業をみてしまいがちですが
採用する側の企業にも戸惑いや不安があることを改めて実感しました(*-ω-))

わたしたち就労支援員は利用者と企業の間に立ち
お互いのかけ橋になるよう努めていけなければならない!
そんなことを改めて考えさせられた一日でした(*‘ω‘ *)

立派なかけ橋になれるように頑張るぞー(`・ω・´)ゞ!

企業見学・説明の対応してくださった企業の皆さん、ありがとうございました!✨


お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2022年9月21日水曜日

就労体験に挑戦中!!

 こんにちは!おおきなかぶ職員の久田です。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴


通所が安定した訓練生は

企業での就労体験に

続々と参加しています( *'ω'*)و 

 

 

~就労体験の例~

・保育園の清掃、食器の片づけ

・倉庫内食品の仕分けや入庫業務などのピッキング作業、ラベル貼りや飲料の搬入など

 \ファイトー!!/


~就労体験のよいところ~

・働くことへの具体的なイメージを持つことができる

・職種への適性を確認することができる

・自分なりの目標を立てることができる

・体験の出来事をもとに自身の特性の整理や、それに対する工夫を実践できる

 

 

企業実習で自分の得意分野が分かったり、就職への後押しになることもあり、への自信につながるキッカケになる事もあります!

 

これからも、おおきなかぶは訓練生を応援します(*´꒳`*ノ



お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142


↓↓↓コチラはホームページ♪

就労移行支援事業所 おおきなかぶ