2020年12月24日木曜日

おおきなかぶクリスマス会

クリスマスイブ!いくつになってもワクワクしますね(*´▽`*)
みなさんいかがお過ごしですか?

おおきなかぶでは先日クリスマス会を開催しました!

意見を出し合い、みんなで楽しめるゲームをしました!
\トランプでババ抜き/

\カタカナ名前あてゲーム/

\黒ひげ危機一髪/

どのゲームもとても盛り上がり、楽しんでいる利用者の皆さんの笑顔が
とても印象的でしたね(*´ω`*)


ゲームの後は、ジュースで乾杯!みんなでご飯を食べました\(^o^)/
美味しいご飯に舌鼓をうちながら楽しい時間を過ごすことができました(*‘∀‘)

最後はスタッフも含めて今年一年のグッドニュースを一人ひとり発表しました!
ある利用者さんからは
「かぶに通所することができて、みんなに出会うことができたことがグッドニュース!こんな素敵なクリスマス会を企画してくれたスタッフに感謝です!」と、なんとも嬉しい言葉をいただきました(ToT)

スタッフも皆さんと出会い、就労のサポートをできることができて幸せです(*^^*)
そんなことを改めて思わせてくれるような素敵な会になりました✨

さあ2020年もあと少し!大みそかまでもうひと踏ん張りがんばるぞー!


お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所おおきなかぶ

2020年12月10日木曜日

ネーミング総選挙開催\(^o^)/

 今日はおおきなかぶを一か月休まず通所した方に送る褒賞制度のネーミングをつけるプレゼン大会をおこないました!

その名も・・・・

・.+\ネーミング総選挙/+.・


\いえーい!✨パチパチ/


利用者の皆さんがワクワクするような、受賞したくなるような賞のネーミングを考え...

そのネーミングとつけた理由、想いをプレゼンしてもらいました!

\それぞれ思い思いに考えてきたネーミングを自分の言葉でプレゼンします/

かわいいものや、かっこいいもの。ユニークなものや今流行りの某人気漫画の主人公まで

どのネーミングもよく考えられていて

スタッフも思わず「おお~!」と感心しました(・□・`)!


そしてみんなで出し合った案から、どのネーミングがいいか一人ずつ投票していきます✨

今日参加できなかった利用者さんもいるので、投票期限を明日までに設定し

全員の投票が済んでから開票を行う予定です(*´▽`*)

どんなネーミングになるか楽しみだな~♪



お問い合わせはコチラ↓↓↓

098-917-5142

就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年12月4日金曜日

ワープロ検定試験!!

 今日は待ちに待った日本語ワープロ検定試験当日!!

利用者の皆さんは朝から緊張の面持ちでした:;(∩´﹏`∩);:



約一か月間の努力の成果を、ついに発揮する時がきました( `・д・´)!

最初はパソコン操作に苦手意識を持っていても
毎日パソコンに触れ、出来ることを増やしていく中で「パソコンを使えることがこんなに楽しいんだ!」と気づいてくれた方もいました(*´▽`*)

上手くいかずイライラしたり悩んだこともあったと思いますが
投げ出すことなく一生懸命取り組んだ姿を思い返すと
受験を希望した全員が欠けることなくこの日を迎えられたことに
スタッフ一同、合否発表の前からうるうるしています(´;ω;`)

試験を終えたみなさんはひとまずホッとした表情(´▽`)
どんな結果になろうとも取り組んだ過程が特別なものになってくれたらと思います。

とはいえやっぱり結果が気になる✨
合否発表は約1か月後!今からワクワクしているスタッフなのでした(*'ω'*)

お問い合わせはコチラ↓↓

098-917-5142

就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年11月27日金曜日

メキメキ上達中٩( ''ω'' )و

 12月の日本語ワープロ検定試験に向けて

今週も集中的にPC講座に打ち込んでいます(; ・`д・´)



毎日真剣に取り組み、日を追うごとにどんどんスキルアップしていく姿に
スタッフも驚きと感動の連続です( ;∀;)

試験まで残り少し!最後まで気を抜かずにがんばれ~!!!


お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ



2020年11月19日木曜日

PCセミナー♪

 本日は12月に控えるワープロ検定に向けて、PCセミナーを開催しました!

\皆さん真剣そのものです/

11月は集中的にPCセミナーを組み、合格に向けてスキルを磨きます✨


おおきなかぶでは、毎朝パソコン入力の時間も設けています。

最初はPCを触ることすらできなかった方も

今では15分間で500文字以上入力することができるようになりました!

これも毎日の積み重ね、本人の努力の賜物ですね(*´▽`*)


みなさん朝の入力とPCセミナーで、速度入力も文書の作成もメキメキ上達中です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

検定を受けることで、目的に向かって取り組み

合格して更なる自信に繋げてほしいという思いでPCセミナーを開催しています!

検定日まであと少し...

全員合格めざしてがんばるぞー(`・ω・)/!!


お問い合わせはコチラ↓↓↓

098-917-5142

就労移行支援事業所おおきなかぶ

2020年11月13日金曜日

模擬面接会

 昨日は研修室をお借りして、模擬面接会を行いました\(^o^)/

最初にスタッフより意識して取り組んでほしいことを伝え

それぞれ目標をワークシートに記入していきます...∮(..)

\目的・意識してほしいことの共有/


いつもとは違う緊張ムードの中、一人ずつ面接に臨んでもらいました!

質疑応答では【好きなこと・得意なこと】【自分の長所・強み】を聞いていきます。

\ピリッとした空気感/

周りでみている方は、模擬面接を行っている人の良いところをメモします。

模擬面接終了後はすぐに面接官とフィードバックを行い、今後の改善点を共有しました!

直後の評価は自身でも落とし込みやすく、的確な指摘がスッと入ります。


事業所に戻って、一人ずつ【自己評価】と【他の人の良かったところ】を共有します。


定期的に反復して面接練習をすると、緊張する場面で頭が真っ白になっても身体が覚えてたりするんですよね(´-ω-`*)
本番の面接に向けて就活も訓練も頑張るぞー!(`・ω・)/!



お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年11月10日火曜日

就活のススメ!面接練習編

 今日は面接に向けて段階的にステップアップしていけるよう、おおきなかぶで面接練習をおこないました!

\背中からも緊張感が伝わってきます/

本番を想定して挨拶から質問の受け答え、最後のお礼までロールプレイで行います。
ロールプレイ後は面接官役のスタッフとフィードバックを行い、良かったところや改善点を伝えていきます(^^)

また、他の利用者間で気づいたグッドポイントも一人ひとり伝えてもらいました!
いいところを伝えられると「もっとがんばろう!」と思えますよね(*^^)v
また、伝えた人も「自分も意識してみよう」と思うきっかけに繋がります✨
そうやってお互いを高め合っていくぞ~!٩( ''ω'' )و

次回は研修室での面接練習の様子をお伝えします!
お見逃しなく~(・ω・ノ)ノ♪


お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ



2020年11月4日水曜日

事務職体験!

 今日はおおきなかぶにて事務職体験のセミナーを開催しました!

今回の事務職体験の内容は模擬の書類チェックです☼

\架空の納品書・請求書を見比べ、数値の間違いを訂正していきます/

\こちらは文書版!誤字・脱字を確認し、訂正します/

スピードと正確さが重要な事務のお仕事。限られた時間の中で間違いを見つけ、訂正するのは大変なことです。
時間を意識しすぎて間違いを見落としてしまったり、間違いがないよう慎重になりすぎて時間がかかりすぎてしまったり...
模擬体験をすることで事務職の仕事を知るきっかけになっただけでなく、自分のタイプや特性を知ることもできました(*'ω'*)


お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ




2020年10月28日水曜日

調理実習~♪

 今日は利用者の皆さんが日頃から楽しみにしている調理実習の日でした\(^o^)/



\担当に分かれて調理に取りかかりました/


\慎重にお米を洗います/



皆さんの知識と技術を集結して出来上がった料理がこちら✨

\沖縄そば、じゅーしー、野菜炒め!/

まるで定食屋さんの沖縄そばセットのようですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

「ここはこうしたらいいんじゃない?」「こうやって切ると切りやすいよ」と
お互いアドバイスをしたり、手が足りないところは担当を飛び越えて助けたり
それぞれの力を合わさって一つの定食になる。これってとても素敵なことですね!

普段見られない利用者さんの一面を確認しつつ
協力することの素晴らしさ、沖縄そばの美味しさを実感できた一日でした(*^^)v

お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年10月21日水曜日

感染症対策実施中!

 就労移行支援事業所おおきなかぶでは利用者に安心してセミナーの受講及びその他の活動等に参加頂けるよう、感染症予防対策を実施しています。


職員・利用者マスクの着用、手洗い・消毒などはもちろん、事業所内の定期的な換気、来所時の検温も毎日行っています。

\事業所内にはポスターも掲示しています/

また、セミナー時と面談時の飛沫感染防止に備え、アクリルパーテーションを設置しています。

\各テーブルに設置しています/

利用者・職員だけではなく、来所いただく皆様にはマスクの着用と手指のアルコール消毒、検温をお願いしております。皆様が安心して来所・利用していただくため、ご理解・ご協力のほどお願いします。



お問い合わせはコチラ↓↓↓

098-917-5142

就労移行支援事業所 おおきなかぶ


2020年10月16日金曜日

レクリエーション✨

 先日、レクリエーションのセミナーで卓球をしました!


今回は対戦ではなく【何回ラリーできるか】に重きをおいて取り組んでみました!
相手を気遣いながら慎重に返す姿がなんとも微笑ましかったです(*´ω`*)

70回以上ラリーが続いたペアもありましたよ!
みんなが周りで「おー!すごい!」「がんばれー!」「落ち着いて!」と声援を送る光景もとても素敵でほっこりしましたね(*‘∀‘)

スポーツを通して相手を思いやること、協力する素晴らしさを確認できました!
次のレクリエーションは何を企画しようかな~(´艸`*)♪



お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ


2020年10月13日火曜日

10月採用決定報告~!!

 おおきなかぶから10月に採用決定者がまた一人!

K・Yさんが大手コールセンターでの採用決定しました~!

\いえ~い!/
※Yさんも恥ずかしがり屋さんなのでイラストで。



最初は自信がなく、なかなか踏み出すことができなかったYさん。
就労という同じ目標を持った仲間たちと話すことでモチベーションを保ちつつ
かぶのセミナーで学んだことや、前職の経験が自信になり晴れて希望する職種に就くことができました✨

いつもニコニコ、優しいYさんのおかげで他の利用者さん達も優しい雰囲気のなかセミナーを受講することができましたよ(*‘∀‘)
就労先でも焦らず一歩一歩進んで行ってくださいね!

就職が決まった後も就労移行支援事業所おおきなかぶはYさんを応援していきます!


お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ




2020年10月6日火曜日

就労体験振り返り

 

就労体験でお世話になった日清医療食品株式会社で振り返りを行いました!

就労体験の事前顔合わせで確認した目的や目標、取り組みたいことについて
利用者さんが自己評価をつけ、企業担当者の方と読み合わせをしました。
しっかり受け答えする利用者さんの姿に成長を感じます(^^)

また、5日間の就労体験を通しての気づきを報告する場面では利用者さんの自己理解に繋がる発言もあり、就労体験が利用者さんにとってどれだけ濃密な時間になったかを実感しました。


企業担当者の方からは就労体験時の様子・姿勢の評価を報告して頂きました。
私たちスタッフも知らない利用者さんの一面、得意なことなどを知ることができ
支援する側としても学びになりました!

最後に企業担当者の方から利用者さんへ今後にむけてのアドバイス。
厳しくも温かい言葉に胸をうたれました。
「目標は達成できなかった部分もあるかもしれないけれど、それで自分をダメだと思わないでください。時には自分を褒めてあげてください。」と言葉を頂いたときは感動で...(´;ω;`)

就労体験で経験したことや気づき、かけて頂いた言葉も利用者さんにとってかけがえのないものになったと思います。
就労体験の機会を作って頂き、温かく利用者さんを受け入れてくださった
日清医療食品株式会社の皆様、本当にありがとうございました!



お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年9月25日金曜日

職業講話

 先日、合同会社Accompany 相談支援事業サービスプラン沖縄より

相談支援専門員の知念さんを講話者として招いてお仕事講話をしていただきました!


相談支援専門員になるまでの経緯や、お仕事のやりがい、大変だったことなど
就労を目標に頑張っている利用者さんのためになることはもちろん
私たちスタッフも気づかされることがたくさんあった素敵な講話でした✨

\利用者一人ひとりの質問に丁寧に答えてくれる知念さん/


\最後はお礼にプレゼント贈呈/

改めて働くことのすばらしさを感じることができる貴重なお話を聞くことができました。
知念さん、ありがとうございました!




お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ


2020年9月18日金曜日

またまた採用決定~!!

 9月にまた一人、おおきなかぶから就職決定者がでました!

不動産会社の事務職にMさんが決まりました~!

\やったー!/
※Mさん、とても恥ずかしがり屋さんなので今回はイラストで。


事務職の経験がなかったMさん。
がんばってPCスキルの資格を取得しました!
なかなか企業とマッチングできなかったときも、諦めずに就職活動に臨み
晴れて本人が希望する事務のお仕事に就くことができました🎉

最後のセミナーの日、仕事への意気込みやお礼の言葉に、スタッフ一同感動しました✨
その頑張り屋さんな性格を活かして、お仕事でもどんどん活躍してくださいね!

就職が決まった後も就労移行支援事業所おおきなかぶはMさんを応援していきます!



お問い合わせはコチラ↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ





2020年9月9日水曜日


 はいさい!就労移行支援事業所おおきなかぶのスタッフです☼

8月17日から在宅での訓練を行ってきた就労移行支援事業所おおきなかぶですが9月に入り、段階的に通所再開を行っています(^^)/


個別面談の中で、先日の金融機関から受託した封入作業の振り返りをしながら工賃をお渡ししました!

みなさん、思いがけない額の工賃にとても喜んでいました!

  資格取得で給与アップする安定性が魅力〜介護業界チャンスの理由15 | 介護求人ナビ 介護転職お役立ち情報給料日・ボーナス日のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

利用者さんからは

「想像より多く工賃をもらえた!」

「はじめて仕事をしてもらえたお金なのでうれしい!」

「自分へのご褒美を買いたい!」などなど...

たくさんの喜びの声を聞くことができました!

がんばった分、お金をもらえた時の嬉しさもいっぱいですね!

働く喜びを実感できる良い機会になりました(*^-^*)



セミナーの再開は9月14日(月)からです!

お問い合わせはこちら↓↓↓

098-917-5142

就労移行支援事業所 おおきなかぶ



2020年8月31日月曜日

はいさい! 就労移行支援事業所 おおきなかぶのスタッフです☼


おおきなかぶからまた一人、卒業して社会に飛び立っていきます!


9月より日清医療食品株式会社で働くことが決まりました

F・Mさんです!

\おめでとー!(*‘∀‘)パチパチ/

就職先企業様には、就労体験から非常にサポートなどを頂き、今回、就職に至ることができました。本当にありがとうございます。

F・Mさん自身、入社日が近づくにつれ、緊張しているようですが、これから【仕事ができる】と楽しみ、ワクワクを実感しています。

担当スタッフも涙で目を潤ましていました。
9月から新たなステージへと歩みを進めますが、ぜひ、楽しんで、仕事にトライしていってください!

これからも就労移行支援事業所おおきなかぶとしてF・Mさんを応援していきます!
他の利用者さんもF・Mさんに続いてどんどんがんばろ~(`・ω・´)fight!


お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
移行支援事業所 おおきなかぶ



2020年8月12日水曜日

はいさーい!就労移行支援事業所おおきなかぶのスタッフです☼


本日も前回、前々回に引き続き 金融機関から受託した
チラシの封入作業に取り掛かっています!

今日は、より効率的に作業を進めるため

作業前にミーティングを行いました\(^o^)/




利用者さんから意見を出してもらい、自ら仕組みづくりをしてもらいます。

一人ひとりが主体性を持って作業に取り組むきっかけになればなぁと思います(^^)/

納期まであとわずか、、、最後までがんばるぞー(* ̄0 ̄)/ オー!


お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ


2020年8月7日金曜日

 はいさい!移行支援事業所おおきなかぶのスタッフです☼


本日も前回に引き続き、金融機関から頂いたチラシの封入作業にとりかかっています。

日を追うごとに作業に慣れてきて、声を掛け合い、助け合いながら作業を進めます。

効率も上がり、最初とは比べものにならないくらいのスピードです(`・ω・)


今日は封入を終えたチラシの納品のため実際に金融機関に訪問してきました。

きれいなオフィスに感動~°˖✧(⁰▿⁰)✧˖°


利用者さんから挨拶と納品の説明を行うことができました。

普段の挨拶練習やビジネスマナーを活かすことができた瞬間でした('_')ゞ


封入作業もあと少し!力を合わせて最後までがんばろ~٩( ''ω'' )و



お問い合わせはこちら↓↓↓

098-917-5142

移行支援事業所 おおきなかぶ


2020年8月4日火曜日

はいさい!就労移行支援事業所 おおきなかぶスタッフです☼

今日は金融機関からいただいた
チラシの封入作業のお仕事にとりかかりました\(^o^)/

コロナウイルス感染防止のため、ソーシャルディスタンスを保ちながら作業をしています


気持ちよく作業を行うためのルールを作り
「ここはこうするといいかも」「こうするとやりやすいよ」と意見をだしつつ
慣れないながらも確実・迅速・丁寧に作業を進めています(^^)/

納期までファイト~(`・ω・´)ゞ



個人の見学もお待ちしています!
お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年7月22日水曜日

はいさい!就労移行支援事業所おおきなかぶのスタッフです☼

今日は調理実習を行いました\(^o^)/

がんばって野菜を切っています!

きれいに盛り付け✨

\冷やしそうめんと炊き込みご飯の出来上がり/

普段見られない利用者さんの調理をする姿にスタッフもひやひやしながらも
おいしいそうめんや炊き込みご飯も食べられて大満足の一日でしたとさ\(^o^)/

お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年7月17日金曜日

はいさい!就労移行支援事業所おおきなかぶのスタッフです☼

先日、総務省沖縄総合通信事務所様に企業見学に行ってきました\(^o^)/
\かぶ卒業生の嶺井さんと総務課課長補佐の金城さん/

金城さんからは総務省沖縄総合通信事務所が普段どういったお仕事をしているのか
おおきなかぶの卒業生の嶺井さんからはどういった経緯で働くことになったのか
それぞれ講話をして頂きました!

\利用者さんから「働くこと」について質問/

企業さんや先輩のお話を聞いて「仕事」や「働く」ということを
より身近に感じることができる素敵な時間になりました(^^)/
総務省沖縄総合通信事務所の皆様、ありがとうございました。


お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年7月15日水曜日

はいさい!かぶスタッフです☼

先日はJST(職場対人技能訓練)のセミナーを開催しました!

\今回は「良い質問の仕方」について学びました/

職員のロールプレイを踏まえて
「どこが良くなかったか」「どうすれば良い質問ができるか」を一緒に考え
最後は一人ずつロールプレイを行いました(^o^)
職場で必要なスキルをより実践的に磨くことができる
素晴らしいセミナーになりましたとさ(^^)/

お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年7月10日金曜日

はいさい!かぶスタッフです☼
先日は、研修室をお借りして
面接練習を行いました!
\入室から/

\挨拶・着席の姿勢/

\退室まで/

一連の動作を確認しました。
皆さん緊張気味でしたがとっても上手でしたよ~\(^o^)/


お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年7月7日火曜日

はいさーい!
今日は「コミュニケーショントレーニング」
略して『コミュトレ』のセミナーを開催しました!

コミュニケーションの大切さを再確認することができました(^^)



お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年7月1日水曜日

はいさい!かぶスタッフです。
7月1日!2020年も下半期に突入して夏真っ盛りのカンカン照り!
・・・と言いたいところですが梅雨明け後も天気の優れない日が続いていますね(´;ω;`)

そんな天気にも負けず、今日からおおきなかぶは通所を再開しています!
久しぶりにみんなの顔が見れてハッピー\(^o^)/♪


\みなさんちょっと緊張気味?/

利用者のみなさんとこれから毎日セミナーや訓練を行っていきますよー!

お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年6月1日月曜日

はいさーい!久しぶりの投稿、失礼します☼

コロナも落ち着きを見せ始め、おおきなかぶも通常の開所にむけて
着々と準備を進めています!
はやく利用者さんの元気な顔がみたいなー(*^-^*)

これからはブログの投稿頻度もあげていけるようにがんばります(p^-^)q!
みなさんもぜひぜひチェックしてくださいね!


お問い合わせはこちら↓↓↓
098-917-5142
就労移行支援事業所 おおきなかぶ

2020年3月30日月曜日




はいさーい!
最近は暖かい日が続いていますね☼


このまま過ごしやすい気候が続けばいいなぁ~と思う今日この頃です(*^^*)


さて、今日はみんなでパークゴルフにいきました!



外で体を動かすのは気持ちがいいですね\(^o^)/



みんなで声をかけあったり競い合ったり…

ボールの行き先に一喜一憂しながら楽しんでパークゴルフに取り組むことが出来ました



次回のOPENDAYは4月16日です!
興味がある方はぜひ、見学に来てくださいね~♪


お問合せはこちら↓↓↓
098-917-5142 就労移行支援事業所 おおきなかぶ




2020年3月17日火曜日

はいたいちゅーうかなびら!

週末は沖縄にしてはちょっと寒かったですね。

それでも半そで半ズボンの方を見かけたりしておぉ~と感心します。

先々週のセミナーでは今どこを探しても売っていないマスクを手作りしてみました!!


パーティーなどで使う柄の入ったパーティナプキンを使用しましたが意外に簡単にできました(いぇ~い!)

無ければ作ろうホトトギス!!


な~んてやっているうちに連携企業から施設外就労のお誘いがあり、選抜メンバーが昨日今日とお仕事に行ってきました。



慎重に且つ迅速に作業をしてきました(*^_^*)

それぞれ作業のスピードは違いますがみなさん良い経験になりました。


こういったお仕事を少しづつ経験することで自信につながります。

経験は大事だよ~♪





2020年3月10日火曜日

はいさいちゅううがなびら!

昨日は湿度が91%もあり、部屋の床がぺたぺたで驚きました( ゚Д゚)

ところで沖縄に来たからには方言を覚えたいと思っていますが周りは仕事柄もあるでしょうがみな標準語。

色んなところの方言をちゃんぽんでしゃべったら面白いんではなかろかぁと考える今日この頃です。

そして今日は「ちゃーみー」という言葉を覚えたところです(*^_^*)

さて、3月から就労した卒業生の対面式がありました。


非常に丁寧に受け入れをしていただきこちらも安心して送り出しできます。
総務省さんありがとうございます。

こんな企業がどんどん増えていくといいですね(^^♪

法制度が改正になり企業も障がい者を積極的に受け入れるところが増えていますが障がい者に対する理解はまだまだのところも多いのが現状です。


おおきなかぶでは障がい者を受け入れたいという企業に事前に説明会をしています。
ご希望がありましたらお声をかけていただければスタッフが伺います。

お問合せ 098-917-5142  おおきなかぶ





2020年2月28日金曜日

はいたい!

もう2月もお終いですね。

月日が経つのがとても速く感じられます。

もうすぐ卒業の時期ですが、おおきなかぶも利用者さんがひとり社会人として旅立っていきました。

お餞別に利用者の方が手作りの作品をプレゼントしていました。


心のこもった素敵な作品ですね(*^_^*)


障がいを持っている人の中にはお仕事に就いたはいいけれどなかなか長続きしないということも多く、やはり就労中のきめの細かいサポートが欠かせません。

一般の人でも場合によっては様々なストレスでなかなか就労が困難なことありますよね。


おおきなかぶではそのサポートもしています。ですから安心してお仕事に就くことができます。

生き生きと働いている卒業生の姿を見るのは嬉しいかぎりです。


今日も訪問していただきありがとうございます(^_-)-☆




2020年2月21日金曜日

はいたいちゅーうかなびら!

このところ暑かったり寒かったりで衣類の調整に戸惑っているかぶスタッフです。

さて、先日はパステルアートを行いました。

おおきなかぶには人が怖くて顔が上げられない人も通所していますが少しづつ作業ができるようになってきています。

これは驚異的なことだと思います。

障がいがあっても環境によって人は変わっていくことができます。

職員も粘り強く利用者さんをサポートをしています。

それぞれが成長していく姿を見ることが出来るのは嬉しいことです。


パステルアートはストレスの軽減になり絵を描くことが苦手でも出来るので自己肯定感もUPし、リラックスできますね(^_-)-☆


次回のOPEN DAYは27日(木)になります。
午前はパソコンセミナー、午後は「紙で作るひな祭り」セミナーです。

体験を希望される方はお気軽にお問合せ下さい。

おおきなかぶ 098-917-5142
HPも参考にして下さい。