このブログは、おおきなかぶのセミナーの様子など、「訓練生」の日々の様子を綴っています。
2017年1月31日火曜日
1月 調理実習
こんにちは
RYです。
1月、調理実習をしました。
オムライスを皆で作りました。
下準備のため、タマネギをみじん切りに!
ちょっと難しそうです
利用者同士で助け合いながら
タマネギみじん切り作業を頑張っていました。
ーおおきかぶ利用者Aのコメントー
『久しぶりに包丁を握ったので緊張しまし.た。』
おかげでオムライスが美味しく出来上がりました。
じゃん♪
オムライス美味しかったです^^
来月も調理実習を頑張ります★
2017年1月30日月曜日
イベント会場変更のお知らせ
おおきなかぶ
イベント会場変更のお知らせ
2月20日(月)のトーク&ライブの会場が変更になりました。
参加人数申し込みが多く、当初の会場では収容が難しいため
一回りおおきな会場に変更になります。
旧会場
浦添市てだこホール多目的室1番
↓↓↓↓↓
新会場
浦添市社会福祉センター中研修室(3階)
※新会場は旧会場の隣にあります。駐車場は同じです。
皆さんぜひ見に来てください。
よろしくお願い致します。
2017年1月20日金曜日
お知らせ
こんにちは、RYです。
おおきなかぶ主催のトーク&ライブをご案内します。
日時:2月20日(月)
時間:13:30~15:30
会場:
浦添市てだこホール 多目的室1
浦添市社会福祉センター 中研修室(3階)
※場所が変更になりました。
イベントテーマ 「
楽しむチカラ 夢のチカラ
」
2部構成となります。
1部:ピアサポーター対談
友利敏幸氏×迎里崇雅氏
2部:ミュージックライブ 謝花勇武氏ConstantGrowth
(コンスタントグロウ)
イベントの詳細はこちらからどうぞ。
↓
<nakandakari.y@rofuku-okinawa.jp>
参加希望の方は、メールかFAXにて名前をご記入のうえお申し込み下さい。
2017年1月17日火曜日
施設外研修
こんにちは、
RYです。
施設外研修としておおきなかぶの皆で
ボウリングにいきました。
この写真は、午前中にボウリングの投げ方や
立ち位置を皆で勉強をしている時の様子です。
僕は、ボウリングシューターで投げました。
ボウリングシューターとは、車椅子の方や手が不自由な方が
ポールを置いてスベリダイ感覚で、楽しむことができます(^▽^)
僕は、スベアー1回取ることができました。
皆で賞品目指して頑張りました。
僕はラーメンを貰いました。
嬉しかったです♪
2017年1月12日木曜日
2017年それぞれの漢字
こんにちは、
RYです。
1月4日(水)
おおきなかぶで
2017年の個人の漢字を決めました。
ちなみに僕の2017年の漢字は、「漢字」です。
僕は、漢字を読むのが苦手なので
読む練習を頑張ります。
皆も前向きな漢字が多く、健康の「健」を書く人もいました。
2017年目標に向かって皆で頑張ります。
2017年1月6日金曜日
HAPPY NEW YEAR
こんにちは、
RYです。
あけましておめでとうございます。
12月28日(水)
モツ鍋パーティをしました。
僕は、モツを初めて食べました。
とても美味しかったです。
皆で一年過ごすことができて僕も嬉しかったです。
今年も、おおきかぶをよろしくお願い致します。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)