2015年5月20日水曜日

To You ...



沖縄地方、
やっと、
梅雨入りしましたね。



梅雨の時期って
ジメジメして
洗濯物も乾きにくいし
道路も混むので
大っ嫌い!
って方も多いかと思いますが、

雨のおかげで
作物は育つし
ダムの貯水量も増えるし
天然パーマの方の髪は爆発するし
良いこと
笑えることもたくさんあります。

すべては
天からの恵み

プレゼント To You ...

つーゆー

梅雨...

なんつって。


あ、おかげさまで
「おおきなかぶ」を利用する
仲間がだんだん増えつつあります。



楽しくみんなで「生きやすさ」「働きやすさ」を実現していきましょう。




〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇

サービス利用者募集中!



サービスをご利用頂ける対象者は65歳未満の障害者の方々で、
1.企業への就労を希望する方。
2.技術を習得し、在宅などで就労したり起業を希望する方。



お問い合わせは下記まで

就労移行支援事業所
おおきなかぶ
Tel/fax : 098-917-5142
那覇市旭町1-9カフーナ旭橋1





2015年5月19日火曜日

にんじん掘り


今日のソーシャルファームでは
パーソナルサポートセンターのセミナーとして
ニンジン収穫作業が行われていました。


みなさん農作業姿が様になってますね。





〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇

サービス利用者募集中!



サービスをご利用頂ける対象者は65歳未満の障害者の方々で、
1.企業への就労を希望する方。
2.技術を習得し、在宅などで就労したり起業を希望する方。



お問い合わせは下記まで

就労移行支援事業所
おおきなかぶ
Tel/fax : 098-917-5142
900-0029
那覇市旭町1-9カフーナ旭橋1



2015年5月15日金曜日

マイン高等学院(沖縄キャンパス)ご一行♪



台風6号の被害もなく今日もいい天気でした♪







さて本日は、就労サポートセンターの高校生就職意識啓発セミナーの一環で
マイン高等学院(沖縄キャンパス)の生徒さんたちがやってきました。


みんなでオクラの定植作業をしましたよ。



一株一株ていねいに植えつけて...


きれいな青空をバックに記念撮影♪


おつかれさまでした。

収穫は7月ごろかな~

楽しみだ~)^o^(


〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇

サービス利用者募集中!



サービスをご利用頂ける対象者は65歳未満の障害者の方々で、
1.企業への就労を希望する方。
2.技術を習得し、在宅などで就労したり起業を希望する方。



お問い合わせは下記まで

就労移行支援事業所
おおきなかぶ
Tel/fax : 098-917-5142
900-0029
那覇市旭町1-9カフーナ旭橋1










2015年5月11日月曜日

ノウルさん来る


風が心地良いですが
ノウルさん(台風6号)が接近しています。




ソーシャルファームの台風対策してきました。

ネットが暴風で飛ばされないように...



トンネルアーチを外したり...














苗床のネットを取り外したり...














植え付け前の苗は室内に避難させました。














ご褒美に近所の農家さんからご無農薬トマトをいただきました。














 いいしてるやっさ。



〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇 〇〇

サービス利用者募集中!



サービスをご利用頂ける対象者は65歳未満の障害者の方々で、
1.企業への就労を希望する方。
2.技術を習得し、在宅などで就労したり起業を希望する方。



お問い合わせは下記まで

就労移行支援事業所
おおきなかぶ
Tel/fax : 098-917-5142
900-0029
那覇市旭町1-9カフーナ旭橋1